【エッセー】なぜ金融マンが写真教室を始めたのか?
皆さん、はじめまして。素敵な表情を一瞬で見つけるのが得意な深澤です!本業はとある会社で金融の仕事をしながら、休日はボランティアと本業にフィードバックできる人脈づくりを目的にONE PHOTOでチーフフォトグラファーの一人として主にポートレートを撮影させていただいてます。素人さんはもちろん、モデルから社長から政治家まで、ポートレート撮影を2年で100名以上撮り続けて多くのお客様から好評を頂いております。私に会ったらまずは1回転してください。もしかしたら、あなたも気づいていない素敵な角度や表情が見つかるかも?です♪

深澤 裕 ONE PHOTOチーフフォトグラファー。スタジオ撮影、ロケーションポートレート、ウェディングなどのLOVE撮影を担当。ONE PHOTOで開催するセミナーの講師も担当。好きな撮影はポートレート(人物撮影)。 プロフィール:https://onephoto.jp/photographers/yu_fukasawa/ |
さて、そんな私が2019年より始めているフォトリップやサロンと呼んでいる写真教室について今回はご紹介をさせて下さい。
・フォトリップ:外での撮影がメインの撮り歩き (毎月1度開催)
・サロン:座学がメインの学び場 (3ヶ月に1度開催)
目次
私が写真を始めた理由
わたし自身、写真をはじめたのは「綺麗な夕陽が撮りたかったから」です。

そして飽き性の私ですが、写真だけは飽きずに早7年、未だに大好きでい続けられていることに自分自身が驚いています。写真を始めて気づいたのが写真という趣味が
・花や景色の移り変わりに敏感に
・自然に囲まれた場所に行けば心のデトックスに
・人や物の美しい部分をすぐに見つけられるように
・人とのコミュニケーションが楽しくなる
ことで心を豊かにしてくれると感じられるようになったことです。
自分だけではないと確信を持っていえるのですが、カメラを始めたことで心身ともに健康になれたっていう事実も、是非みなさんと共有させてください。

カメラを始めて得られた副次的なメリットですが
・重いカメラを持つために毎日筋トレをするように
・体力付けるためにランニングをするように
・そして何より、撮影のためにたくさん歩くようになった
ことで心身ともに健康になりました。

私が写真教室を始めた理由
そんな素敵なカメラの魅力を少しでも多くの人に気付いて欲しいしもっと多くの人に写真の楽しさを知ってほしい…そんなふうに思っていたところ、意気投合したのが同じONE PHOTOメンバーのReikoさんです。
2018年のONE PHOTOの忘年会で私が来年に向けて「こういう撮影ツアーをやりたい!」とメンバーに相談したところ、賛同してくれる方がたくさんいてくれて、そこから大急ぎで準備をして、それこそお正月の6連休を全て注ぎ込むの勢いで、無事に第1段の開催にこぎつけました。

それからこつこつと毎月写真を撮りに出かけるフォトリップを開催し、撮影技術を突き詰めるサロンも2回開催しました。
これまで何人の方にご参加いただいたのかな…と集計してみたところ、重複込ではありますがなんと、200人超の方にご参加いただいています!そんな200名超の方々に少しでも「写真ってこんなに楽しいんだ」「もっと写真撮りたい」と思っていただけていたり、写真が好きになっていただくきっかけになれてきたこと、本当に誇りに思います。
こんな素敵なカメラの魅力を一人でも多くの方に感じていただき、少しでもカメラ好きになって人生がより豊かになってもらえたら…そんな思いでこれからも開催していく予定です。
今後の予定

既に年内の予定も全て確定してますので、ふるってご参加ください!
7/6 (土) : ノスタルジックフォトリップ世田谷線の旅
→運がよければ「幸福の招き猫電車」に出会えるかも?
8/10 (土) : 第45回サザンビーチちがさき花火大会
→花火の撮り方講習(別途平日・座学)付き!
9/7 (土) : 暑いので夕方から…新宿ナイトツアー!
→新宿都庁〜高層ビル群〜歌舞伎町〜ゴールデン街等を巡りながら格好良く都会を撮りましょう♪
10/5 (土) : 江戸東京たてもの園
→フォトジェニックなスポット盛りだくさん♪
10/22 (土) : プロフィール写真の撮り方講座:実践編
→素敵なプロフィール写真を撮れるように!スタジオ&プロモデルも!
11/23 (土) : 工場夜景ツアー
→工場夜景や夕焼けと絡めた工場など、工場の魅力を堪能しよう!
12/14 (土) : ONE PHOTO フォトリップ忘年会!
→2019年大感謝祭!2020年に向けた大発表も!
お申し込みや告知は下記より。
peatixに会員登録いただき、グループをフォローしていただくと、一番確実です☆
それでは皆様にお会いできること、楽しみにしております!
今日が皆様にとって、素敵な写真日和になりますように!!